【外壁塗装/屋根防水工事】和歌山市|築60年陸屋根の戸建て住宅の外壁塗装・屋根防水工事

2025.08.29

こんにちは、中村塗装です!
今回は、和歌山市下三毛にて築60年の陸屋根の戸建て住宅で外壁塗装・屋根防水工事の施工事例をご紹介します。

〇施工前の状態
お客様よりご相談されたのは「長年の雨風にさらされた屋根の傷み」「外壁のひび割れ・色褪せ」
現場調査をすると以下のような症状がありました。

• 外壁のチョーキング:(塗装が粉化)や塗膜の剥がれが進行し、見た目や防水性が著しく劣化。
• 陸屋根の防水層の剥がれが進行し、雨漏りや床面への浸水リスクが高まっていました。
• 雨漏りリスクの増大:このまま放置すると、建物内部への水の侵入による構造体へのダメージや腐食が懸念されます。

このような症状は、「今すぐ手を打たないと手遅れになる」サインです。築年数が長い住宅だからこそ、定期的な点検・メンテナンスが不可欠です。

〇施工内容
耐久性重視のフルリフレッシュが必要なので、以下の作業を行いました。
・ 仮設足場工事
・高圧洗浄による外壁・屋根の旧塗膜・汚れ除去
・クラック補修
・コーキング打ち替え
・外壁塗装:ラジカル系塗料(日本ペイント)4回塗り仕上げ
・付帯部塗装:雨樋、鉄部など
・屋根防水(ウレタン密着工法):6工程にわたる施工でしっかり密着
・不要物撤去:木の伐採や不要な石の除去、不用品の搬出・撤去

ポイント:
• ウレタン密着工法による6工程の屋根防水で、防水層の密着強化と耐久性確保。
• 外壁は4回重ね塗りによる“ガード層”で、長期にわたる美観保持と劣化抑制を実現。
• クラックとコーキングの徹底補修で、水の侵入ルートを根本から断つ仕様に。

〇施工後の仕上がり
• 仕上がり:外壁に美しいツヤが戻り、ホワイト(日本ペイントパーフェクトトップPN-90)を基調とした清潔感ある印象に一新。
• 防水性能:ウレタン防水により、雨季・台風などの厳しい天候にも耐える安心設計となりました。

お客様からは「紹介してもらって本当に良かった、こんなにきれいにしてもらえてうれしい」と言っていただけました。


〇今回の工期・費用目安

工期:15日~20日間(天候により変動あり)
費用目安:外壁塗装・屋根防水工事一式で150万円台(建物の大きさや劣化状況によって変動)

〇お客様の声
「築60年の家がまるで“もう一度、新築”になった気分!お願いして本当に良かった!」

〇まとめ
なぜこの施工は“今必要”だったのか?
• “防水の更新”は、築年数が進む住宅の生命線。劣化が進むほど、水の浸入による内部損傷が広がります。
手を打つタイミングを逃すと、修復コストが倍増することも少なくありません。
• ラジカル系塗料×4回塗りは美観だけでなく紫外線や酸性雨にも強く、長期の外壁保護に最適。
• ウレタン密着工法6工程の防水仕様は、平らな陸屋根の強い味方。強固な密着で“浸水の根本防止”を実現します。
• 付帯部と不用品の整理まで含めたフルパッケージで施主様の“満足と安心”にコミット。

泉佐野市をはじめ、和歌山・大阪エリアで外壁塗装や防水工事をご検討の方は、ぜひ中村塗装へご相談ください。
無料現地診断・お見積りにて、最適なプランをご提案いたします。
施工写真などInstagramにたくさん投稿していますので、いいね・フォローをよろしくお願いいたします!!

【お問い合わせはこちら】

【Instagram】

PAGE
TOP